Babakome Gallery
大蛇山
Babakomeさん撮影
平成18年の大牟田大蛇山です。大蛇山は、もとは現在の大牟田市の東部、江戸時代には宿場町、三池藩の陣屋町としてこの地方の中心であった三池地区の、祇園のお祭りの山車として用いられてきたものです。竹と紙で大蛇をかたどったはりぼてをつくり、それを曳山に取り付けて全体を大蛇に見立てたもので、花火を使って口から火を吹くさまを表現する勇壮なものです。大牟田の町の発展に伴い、現在の町の中心部でも夏祭りに大蛇形の山車が用いられるようになり、三池の二山に主なもの四山を加えて六山と称されるようになっています。写真は大牟田神社の大蛇山です。 |
Babakomeさん撮影