三池式快速石炭船積機3号機
(通称:ダンクロ・ローダー)
謹告:ここに紹介しておりますダンクロは、平成16(2004)年11月中旬に解体撤去されてしまいました。非常にあっけなく解体されてしまい、口惜しい限りですが、最早その雄姿を目にすることは出来なくなってしまいました。ここに慎んでお知らせいたします。なお、このページはダンクロへの鎮魂の意味を込めて、従来どおりアップしておきますので、どうぞご諒解ください。 |
三池港渠内岸壁で船に石炭を積み込むのに使われていた機械
かつては、1〜3号の3基が稼動していたが、現存するのは3号機のみである。
この3号機は1911年(明治44年)に建造されたものである。
当時、三井鉱山の幹部であった團琢磨(だんたくま)と黒田恒馬(くろだつねま)が設計したことから、通称でダンクロ・ローダーと呼ばれる。この写真で分かるように、下部は車輪が装備され、移動しながら、停泊中の船舶に均等に石炭を積み込める構造であった。現在は、固定されている。
現在、ダンクロ・ローダーは実用の役には立っておらず、三池港の歴史と本来の機能を徴する記念碑的な存在でしかないが、その重厚で頑丈なつくりは、明治の技術者の気風を今に伝えている。貴重な近代化遺産であるが、無用の長物として、解体撤去されてしまう恐れが常に付きまとう。できるだけ早く保存の方途を確立することが期待される。